top of page
kaigobenriya-nekos

生ゴミどうしてますか?

更新日:2022年8月10日

こんにちは。


地球環境のためなんて、そんなかっこいいものでもないけど、

ゴミが減るっていうのは、メリットばかりじゃないでしょうか?


ただの貧乏性なのかもしれませんが

まだまだ使えるのに、捨てられてしまうものがこの世の中にはたくさんあって

とても悲しい気持ちになります。


1人の力ではどうにもできないかもしれませんが、

1人が2人に、2人が3人と

どんどんと広がっていけば

それは大きな力になりますよね。


そのための第一歩として、

自身が行っているゴミを減らすヒントとして

書き残そうと思いました。


参考にしていただけたら、幸いです。



まず、身近なものから、生ゴミについて。


生ゴミの処分の仕方は、自治体によって変わってくると思います。


だいたいは、水気を切って燃えるゴミに

という感じでしょうか?


なぜ水気を切るのか?


聞いた話で、本当かどうかは分かりませんが、

水気があると焼却出来ないために

油をかけて燃やしている

なんて話を聞いたことがあります。


なるほどなぁ、

と思いつつも、排水口のネットにたまった

生ゴミを処理するのがとても

億劫で仕方ありません。


水気を切るにも、1晩置くか、

気持ち悪いけど、手袋した手で固く絞るか、、、


けど、

そんなことはしなくても良いんです。


1、水気を切らなくて良い

2、ゴミを減らせる


方法があります。


生ゴミは、もともと野菜とか自然の物なので、自然に返して(土に戻す)あげれば良いんです。



こんなようなコンポスト(堆肥等を作るためのもの)がホームセンター等に売っています。(コンポストも結構いいお値段するんですよね、、、


けど、そんなものも必要ありません。



必要なのは


●生ゴミ

●土

●プランター(なるべく横幅があるものが使いやすいかもしれません)

●シャベル



身近にあるものだけで良いんです!!


プランターに半分くらい土を入れて、生ごみを入れてシャベルでかき混ぜるだけ。


ポイントは、満遍なくかき混ぜること。そうすると、腐敗しにくくうまく堆肥化してくれます。


なるべく、排水口に流れないように、調理ででた野菜くずは三角コーナーか、別の容器にまとめておき、料理の都度もしくは、その日のうちにプランターに入れておけば、わざわざ水気を切らなくてもいいですし、ごみ箱から生ごみ臭の心配もしなくていいんです。


プランターは、虫が出てくる可能性がありますので、外に置いた方がいいですね。

また、虫やカラス等が近寄ってくる可能性もありますので、ネットをかけるといいと思います。





1年くらい生ごみを入れては、かき混ぜての繰り返しをしているものです。


夏場は特に、発酵が早く進みます。

堆肥になった土は、栄養たっぷりですので、花や野菜を育てるのに使えます。



ではここで、少しまとめます。


【生ごみを堆肥に変えて、ごみを減らす方法】


家にある少し大きめなプランターに土を入れて、生ごみをいれて、シャベルでかき混ぜるだけ!!

ポイントは、満遍なくかき混ぜること。



【メリット】

・家にあるようなものでできるから、とても手軽に始められる。

・水気を切ったり、面倒な手間がなくなる

・ごみが減って、節約になる。

・生ごみ臭の心配がなくなる!


【デメリット】

・マンションとかだと、ベランダにしか置けないため、虫やカラス等の対策が必要になり、隣近所への配慮も必要になる可能性がある。



いかがでしたでしょうか?

まずは身近なところから、トライしてみてください。



#便利屋

#リサイクル

#生ごみ

#堆肥化

閲覧数:9回0件のコメント

Commenti


bottom of page